鹿島神宮_本殿

鹿島神宮は、全国に約600社ある鹿島神社の総本社です。大船津の北浦湖岸にたつ一之鳥居は、湖底からの高さが約18メートルあり、水上鳥居としては日本最大の高さをほこります。
鹿島神宮は、武道の神である武甕槌大神(タケミカヅチノオオカミ)をまつる神社で、創建されたのは初代神武天皇の時代といわれます。古代には国の守護神として信仰を集め、中世から近世にかけては、勝利の神として武士からあがめられました。
そのため境内には、徳川家康(1542-1616)が、天下分け目の戦いといわれた関ヶ原の戦いに勝利したお礼に奉納した奥宮をはじめ、江戸幕府の2代将軍徳川秀忠(1579-1632)が寄進した本殿・拝殿などがたちならびます。2階建ての楼門は、1634年に、この地方をおさめていた徳川頼房(1603-1661)によって奉納されたもので、日本三大楼門の一つに数えられています。
いっぽうで、鹿島神宮は地震封じの神社としても信仰されてきました。境内にある要石は、地震をおこすといわれる大鯰をおさえていると伝えられます。

【 注意:この動画素材は文化庁コンテンツバンクよりダウンロードしDOGADOZOに掲載しています。 そのため、この動画を利用する際にはDOGADOZOの利用規約とともに、文化庁コンテンツバンクの利用規約もご確認、ご理解の上ご利用ください。文化庁コンテンツバンク利用規約 https://cb.bunka.go.jp/ja/pages/terms-of-use 】

動画の種類: 通常動画
画質: 4K (3840x2160)
拡張子: .mp4
撮影方法: 通常撮影
撮影時期: 秋(9月〜11月)
ファイルの大きさ: 128MB
動画の長さ: 35.4 秒
フレームレート: 60 fps
使用用途を一つ以上選択してください

システム利用料金

¥ 10,000

この動画の著作権は文化庁に属しています。システム利用料の一部は観光産業発展のために利用されます。

サンプル動画は全て拡張子「.mp4」でダウンロードされます。

視聴データを見る

チケットをご購入いただきデータと交換することで、この動画が「どういった国に、どれくらい見られたのか」を確認することができます。
この動画は現在データを取り込み中のため、チケット交換できません。

注意事項

動画の本使用には料金が発生します。ご使用前に必ず利用規約の確認をお願いします。

関連キーワードや動画解説の正確性は保証されません。お客様の責任において再確認をお願いします。

写真の被写体やその関係者、視聴者が不快と感じる可能性のある使用方法や表現・テーマでのご利用はお控えください。最悪の場合、制作物の使用差し止めや回収といった重大事故につながる危険性があります。

お探しの動画が見つかりませんか?

全国の放送局に素材依頼ができます。

無料で依頼する