弘前城_桜とお堀

弘前城は、東北地方で唯一江戸時代の天守が残る城です。
天守のほかにも、丑寅櫓、辰巳櫓、未申櫓の3棟の櫓と5棟の城門が築城当時のままの姿で残され、見どころの多い城です。
また、城跡は桜の名所としても有名で、弘前さくらまつりの頃には、たくさんの観光客でにぎわいます。
弘前城は、津軽地方を統一した津軽氏の居城として1611年にきずかれました。創建当時は5層の天守がありましたが、落雷によって焼失し、現在の天守は1810年に再建されたものです。
三層三階であるため、「御三階櫓」とよばれていました。
その天守は、表側と裏側ではまったく表情がちがいます。下条橋側から見る天守は、出窓や破風などの装飾がつき、優美なつくりであるのに対し、本丸側には装飾もなく、簡素なつくりになっていて、まるで別の城のようです。
屋根は銅瓦が使われていて、緑色に見えます。
城内に桜が植えられたのは1715年で、京都からカスミザクラを持ちこんだのが始まりとされています。その後、ソメイヨシノも植えられ、現在では、2600本もの桜がさきほこります。

【 注意:この動画素材は文化庁コンテンツバンクよりダウンロードしDOGADOZOに掲載しています。 そのため、この動画を利用する際にはDOGADOZOの利用規約とともに、文化庁コンテンツバンクの利用規約もご確認、ご理解の上ご利用ください。文化庁コンテンツバンク利用規約 https://cb.bunka.go.jp/ja/pages/terms-of-use 】

動画の種類: 通常動画
画質: 4K (3840x2160)
拡張子: .mp4
撮影方法: 通常撮影
撮影時期: 春(3月〜5月)
ファイルの大きさ: 210MB
動画の長さ: 58.1 秒
フレームレート: 60 fps
00:00
フィックス撮影
水面一面の桜、フィックス
00:20
フィックス撮影
桜と石碑、フィックス
00:36
フィックス撮影
桜とお城アップ、フィックス
使用用途を一つ以上選択してください

システム利用料金

¥ 10,000

この動画の著作権は文化庁に属しています。システム利用料の一部は観光産業発展のために利用されます。

サンプル動画は全て拡張子「.mp4」でダウンロードされます。

視聴データを見る

チケットをご購入いただきデータと交換することで、この動画が「どういった国に、どれくらい見られたのか」を確認することができます。

注意事項

動画の本使用には料金が発生します。ご使用前に必ず利用規約の確認をお願いします。

関連キーワードや動画解説の正確性は保証されません。お客様の責任において再確認をお願いします。

写真の被写体やその関係者、視聴者が不快と感じる可能性のある使用方法や表現・テーマでのご利用はお控えください。最悪の場合、制作物の使用差し止めや回収といった重大事故につながる危険性があります。

お探しの動画が見つかりませんか?

全国の放送局に素材依頼ができます。

無料で依頼する